1: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:13:28.245 ID:qU+tNLWR0
剣も弓もあるのに

3: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:14:05.993 ID:kCujEUXOd
もう蜻蛉切でいいよ

5: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:15:22.675 ID:+3fHP4UL0
天の瓊矛は?
日本神話で、伊弉諾(いざなぎ)・伊弉冉(いざなみ)の二神が国産みに用いたという、玉で飾った矛。あまのさかほこ。
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A9%E3%AE%E7%8A%E7%9F%9B-427139

7: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:16:37.548 ID:qU+tNLWR0
>>5
矛じゃん

12: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:18:25.525 ID:+3fHP4UL0
>>7
ググったら槍の前身だって書いてあるしよくね

8: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:16:51.072 ID:z1tAjeYId
日本号でOK

9: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:16:54.712 ID:JWYKQRug0
どうやって日本列島が作られたと思ってんだ
image

『古事記』によれば、伊邪那岐(イザナギ)・伊邪那美(イザナミ)の二柱の神は、別天津神たちに漂っていた大地を完成させることを命じられ、天沼矛を与えられた。伊邪那岐・伊邪那美は、天浮橋(あめのうきはし)に立って、天沼矛で、渾沌とした大地をかき混ぜたところ、矛から滴り落ちたものが、積もって淤能碁呂島(おのごろじま)となった。伊邪那岐・伊邪那美は淤能碁呂島で結婚し、大八島と神々を生んだ(国産み、神産み)。
天沼矛 - Wikipedia

10: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:16:56.124 ID:EQG/gVVE0
日本列島作った一番最初の神器は槍なんだけど

11: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:17:24.726 ID:qU+tNLWR0
>>10
矛じゃん

13: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:18:54.932 ID:JWYKQRug0
>>11
矛と槍の違いは?

15: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:22:15.866 ID:qU+tNLWR0
>>13
知らんが矛と槍の区別があるんだから別物だろ

16: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:23:48.811 ID:rTeiFAOy0
しちしとう

17: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:24:57.182 ID:qU+tNLWR0
>>16
刀じゃん

18: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:25:04.238 ID:iGekVavq0
矛の方が先端ごちゃごちゃしてるイメージあるな

19: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:26:15.532 ID:rTeiFAOy0
ロンギヌスの槍は日本にあった説

20: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:27:07.996 ID:X1mpltEi0
蜻蛉切
日本号
御手杵
天沼矛
天之逆矛
政常
当麻
勝光
人間無骨
長坂血鑓九郎の槍
岩突きの槍
皆朱槍
出石桙
隼風
梅實
梅穂
蜈蜙槍
岩融

21: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:29:32.344 ID:JWYKQRug0
矛は諸刃の剣に持つところを長くしたものなんだって
槍は剣の部分を短くして刺すに特化したもの
薙刀は片方を切れるようにして切るに特化したもの
つまり槍は矛の一種ってことだな
だから矛でもいいんじゃない?

22: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:31:33.803 ID:7ewU6MBC0
いやそれなら槍も鉾も剣の一種というべきだろ

26: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:35:57.375 ID:LxdfY8o20
槍が矛と明確に区別されるようになったのは中国では7世紀ごろ。
日本で槍使われ始めたのが14世紀ごろらしい

そりゃ神話に出ないわな

27: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:36:59.367 ID:pMiQpUVv0
ホコとヤリの簡単な流れ

鋳造の銅ホコが導入される→鉄ホコに取って代わられる→薙刀にとって代わられる→
僅かに残っていた手ホコが室町期にヤリとして戦場に復活する→ホコ? なんだっけそれ

ヤリとはっきり明記された資料は南北朝初期の物

29: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:37:31.220 ID:iGekVavq0
つまり槍はなかったわけだ

30: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:37:44.799 ID:JWYKQRug0
神話の時代に槍という物が存在しないとそりゃ出ないよ
その前身の矛があるって話だろ

31: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:38:27.843 ID:JWYKQRug0
神話の銃がないのと同じじゃないか?

36: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:42:34.167 ID:ao+Oj3uur
>>31
偉人が使ってた銃が神格化されてたりとかはありそう

38: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:46:34.675 ID:JWYKQRug0
>>36
近代で神格化って宗教の教祖とか?
創価のトップが銃を使ってたとか?

39: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:46:39.881 ID:LxdfY8o20
>>36
戦車も近代の軍人も祀られてるくらいだしね

32: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:39:25.556 ID:LxdfY8o20
矛(鉾)と槍の一番の違いはソケット式と茎(なかご)式

34: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:41:18.490 ID:oMrN9dlg0
神話トンファーとかあるならちょっと興味ある

引用元: ・日本って槍の神話武器がないよな