1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:31:22.408 ID:Wv5K/VyX0.net
信ぴょう性のあるやつ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:33:01.958 ID:/llRHyo4a.net
2周目だと思えば不思議ではない

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:34:26.918 ID:Wv5K/VyX0.net
>>6
それは
2001年宇宙の旅の二周目的なやつですか?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:33:18.973 ID:uMpiMESR0.net
どっかの名も忘れたマイナーな国から溶鉱炉らしきものと一回使用されたウラン鉱石が見つかったっていうのならある

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:35:23.008 ID:Wv5K/VyX0.net
>>8
それ事実だとしたら凄いじゃん

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:34:08.289 ID:xPrzR70B0.net
ロシアで見つかった歯車はオーパーツだよなぁ
捏造品てオーパーツをアピールしたい気持ちが勝ちすぎて現代人にも理解できちゃうんだよね
でもロシアの歯車は歯車を組み合わせた何かであること以外わからず用途も動力も不明
image

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:36:04.463 ID:PICF1i810.net
アンティキティラの機械は?
image

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:36:52.659 ID:HBSkiMOD0.net
>>18
あれは普通に航海のための便利グッズじゃないかと思う

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:42:56.805 ID:BG7M6EdZK.net
>>18
星の運行がアホみたいに精密に計算できる
通信手段がない外洋を正確に進むためには
役に立ったと思う

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:44:19.583 ID:hoW+FAcb0.net
>>36
用途じゃなくてオーパーツかどうかだろ
機械とか天文学がそれを作るだけ発達してたかどうかよ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:48:55.206 ID:NtTwQ4px0.net
>>38
神聖ローマ帝国の前の時代の遺物だからオーパーツだと結論付けられた
神聖ローマ帝国から徐々に文明文化が衰退するんですよ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:36:28.132 ID:QndJ9+zG0.net
46億年の間にかつて人類がいた可能性も否めない

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:37:02.312 ID:/llRHyo4a.net
宇宙人が来てとかみたいのよりは2周目のほうがまだマシ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:38:28.411 ID:Wv5K/VyX0.net
>>21
だから二周目ってなんだよ
一回滅びてるって事か?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:39:02.966 ID:/llRHyo4a.net
>>25
うん

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:39:34.469 ID:QndJ9+zG0.net
>>25
あり得るじゃん

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:43:55.441 ID:Wv5K/VyX0.net
>>27
今と同じ規模の文明だったら
もっと何か残っててもおかしくないと思うが

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:47:56.442 ID:HBSkiMOD0.net
>>37
今の文明が今滅んだとして
跡形もなく無くなるまでの時間って
1000年とからしいよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:48:53.656 ID:Wv5K/VyX0.net
>>51
マジかよ?マジ?
やっぱ情報はDNAに刻むしかないな

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:49:39.884 ID:HBSkiMOD0.net
>>55
だから昔の人は
わざわざ石に刻んでるんだよ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:38:03.015 ID:oYe4OPAjp.net
2周どころか10周くらいしてても不思議ではない

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:38:22.270 ID:GQN9WxCP0.net
実際に存在したとしておそれらにどれだけ気がつけるかって話だよな
何らかの文様があるとかはまだわかりやすいけど俺らの想像を超えたものなら気が付かずにスルーしている可能性はある

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:40:14.307 ID:BG7M6EdZK.net
どこにも、変態や天才は現れる
発明として発展伝播しなかっただけで
それより前に同じものを発明や使ってる人は
いつの時代もいるわけで

たまたま遺跡から出れば、オーパーツ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:41:17.637 ID:Wv5K/VyX0.net
ピラミッドどうやって作ったんだよ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:44:20.508 ID:BG7M6EdZK.net
>>32
ピラミッドもモアイも水晶ドクロも
アホみたいに時間かければ
行ける

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:45:36.727 ID:Wv5K/VyX0.net
>>39
じゃあ昔はアホがいっぱい居たんだな







おわり

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:47:08.497 ID:Mab1S0CD0.net
>>41
てか文字通り死ぬほど人員と労力さけられたからな昔は

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:50:37.643 ID:BG7M6EdZK.net
>>41
わりと正解

糸一本分の正確な穴の空いた大昔の真珠を繋げた首飾りが見つかったとき
現代でもそこまで細くて正確な穴をまっすぐ割ったり欠けたりしないで空けるのは難しいから
これはオーパーツだって盛り上がって調査されたら
奴隷にお前の仕事はひたすら正確に真っ直ぐに真珠を髪の毛で突っつくことだって命令されて
何年も毎日一日中突っついてたって記録が見つかったらしい

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:52:15.711 ID:Wv5K/VyX0.net
>>61
髪の毛でか…
涙ぐましいな…

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:56:10.506 ID:BG7M6EdZK.net
>>69
台湾の中国から持ってきた国宝でもトップレベルの芸術品は
皇帝に献上するため天才芸術家が親子三台ひたすら細工し続けて
100年とかかけて作って献上されたりしてる

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:42:31.958 ID:/llRHyo4a.net
そもそも時間が実在するものであるかのようにイメージするのが間違い

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:42:47.543 ID:UnjLVNi9a.net
ヴォイニッチ手稿好き

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:46:14.218 ID:maV6cSdP0.net
スフィンクスは元々地球にあったらしい

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:51:20.922 ID:XpjsgmL0a.net
今の例えばビルだって万年単位で見れば砂上の楼閣なんだから何も見つからなくても不思議でもない

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:53:07.432 ID:maV6cSdP0.net
ピラミッドとスフィンクスは作られた年代が違う
人が存在した遥か前にはもうそこにあった

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:53:19.701 ID:hoW+FAcb0.net
「こいつを作るには何百年も磨き続けなければいけない!」

何百年も先祖代々磨いてました


みたいな話がよくあるのがオーパーツの世界

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:54:09.852 ID:HBSkiMOD0.net
>>71
そっちの方が胡散臭いと思ってしまう件

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:55:09.240 ID:Wv5K/VyX0.net
>>71
そう考えるのは合理的だが
非常につまらないなwwwwwwwwww
伊能忠敬の日本地図はオーパーツだったわけか

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:54:27.474 ID:j/PBdSOJa.net
どこにあるか忘れたけど教会の支柱のない螺旋階段?はどうなの?あれもオーパーツなの?
image

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:56:41.176 ID:xPrzR70B0.net
>>75
その時代にあるはずが無い がオーパーツ
あの階段は建築学的に不可能なので時代に関わらずおかしい品

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:56:21.626 ID:4iclvj4q0.net
アンティキティラ島の機械とかわっくわくすんぞ!

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:56:54.349 ID:XpjsgmL0a.net
建築技術なんて古くて立派なのは大体オーパーツ混じりだよ
大抵特に引き継がなくても技術的に必要なくなって忘れられた頃に何だこりゃってだけのものだけど

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:07:17.088 ID:BG7M6EdZK.net
>>83
昔の職人はそんなもん
一人の天才や名人の脳内にだけ存在するのを
回りはひたすら見て盗んで近いものを作るだけ
最新科学で導き出された重力分散システムが
普通に計算バッチリで神社仏閣で使われてて
地震大国なのに損害なしで千年とかざら

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:58:00.858 ID:fasRGCAdp.net
エジプトの壁画に宇宙人とかufoが描かれてる
古代人は宇宙人と深く関わりあってたのがわかる

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:58:09.149 ID:hoW+FAcb0.net
電池→たまたまそういう痕跡が残っただけ
太古の微小ネジ→現代の産廃
太古のスパークプラグ→紛れもなく普通のスパークプラグ

的な

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:59:35.116 ID:hoW+FAcb0.net
古代ローマあたりのブツは割とオーパーツじみてるの多いよね

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:00:52.601 ID:j/PBdSOJa.net
>>90
普通に上下水道とかあるからありえない話じゃないだろうな
ローマ人すげえよほんと

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:59:54.954 ID:Pfpngb14d.net
オーパーツじゃないけどダマスカス鋼が気になる

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:01:27.244 ID:HBSkiMOD0.net
>>91
それよりオリハルコンとかヒヒイロカネだろ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:00:14.678 ID:xPrzR70B0.net
電池といえば何で古代人て電池作ろうと思ったんだろうな
金メッキに使ってたって説があるけど何で電気でメッキできるって知ってたのか本当に謎

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:09:02.372 ID:BG7M6EdZK.net
>>92
でも実際に電気メッキや電気分解しないと作れない金属の剣とか
あちこちにあるんだよね

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:10:39.149 ID:WyKGDWCD0.net
>>107
俺らが知らないだけで電気分解じゃない方法があったのかもしれんよ?

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:12:22.625 ID:T49Ndmyr0.net
>>109
夢がある

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:01:18.459 ID:Wv5K/VyX0.net
クフ王のピラミッドの東西南北のズレが0.057度って
どうやって建てたんだよ!今の技術でもむりだろ!

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:01:49.475 ID:nT3h6I9d0.net
人類みたいな種族は
栄えては滅びるって言うの夢があって好き

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:05:22.504 ID:lRR09LIN0.net
なんか小難しいこと言ってる奴いるけど
未来人が来ただけのこと

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:06:36.332 ID:LhUO4CmY0.net
その辺の町工場でも世代交代失敗してロストテクノロジー化するなんてよくあるから何千年もあればオーパーツぐらいあってもおかしくないと思う

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:10:58.659 ID:PQyuWLw2a.net
イラクだかどこだかで古代に電池が使われてたってのはオーパーツじゃない?
image

バグダッド電池(バグダッドでんち)とは、現在のイラク、バグダッドで製造されたとされる土器の壺である。

電池であるという意見と、そうではないとする意見が存在する。
バグダッド電池 - Wikipedia

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:14:38.093 ID:hoW+FAcb0.net
>>110
実は類似のツボが多数発掘されていて、それらは封がされて中にパピルスが入っていた
という、ちょっとがっかりするオチがついてる

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:15:33.392 ID:PQyuWLw2a.net
>>116
ごめんよくわかんない
つまりどういうことだってばよ?

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:43:43.252 ID:5yaD/uor0.net
>>118
中に詰めてあったパピルスが炭化して
炭素電池かなんかと間違われたんだろう

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:14:12.854 ID:z6c3OIYzd.net
マジレスすると人類そのものがオーパーツ

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:17:04.551 ID:eX6SkQfWd.net
ガチもんのオーパーツってなんかあるのか?
アンティニキィティラ島のやつはそれっぽいけど

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:23:57.511 ID:WyKGDWCD0.net
最近話題の巨人の骨はどうなん?

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:25:33.374 ID:BG7M6EdZK.net
>>131
世界中に民話や伝承や逸話があるんだから
いたんだろ

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:30:56.467 ID:fv/LKXdy0.net
熟練の職人の手作りじゃないと作れない部品とかは数百年後オーパーツになってるかも
こんなに精巧なものは昔の機械では作れないとか言ってね

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:35:00.098 ID:BG7M6EdZK.net
>>137
コスタリカの真円の石球も
実は手作業で作れる
それを証明するために、地元の熟練の石工の石屋の社長は
当時あった道具だけで真円の石球を作り
それを発表、後にコスタリカの現地でも一人手作業で作り
熟練の技術と根気と時間かあれば作れると証明してきた
image

145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:36:46.729 ID:WyKGDWCD0.net
>>141
1億年前の地層から出たハンマーは?
確か今の技術でも作られてない配合の鉄だっとかなんとか

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:38:02.947 ID:BG7M6EdZK.net
>>145
現代の技術では作れない合金らしいな
まぁ隕鉄だろうけど

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:38:03.454 ID:xPrzR70B0.net
>>145
ダマスカス鉱は製法がわからないだけで現物は存在している
そのハンマーも当時は普通に作れたんじゃないの?

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:39:19.271 ID:BG7M6EdZK.net
>>147
問題はハンマーが化石と一体化していること

当時は人類とどころか哺乳類はネズミ以下の存在

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:40:16.850 ID:WyKGDWCD0.net
>>150
そう!それ!
ハンマーの存在があったとするなら二週目の可能性は大きい

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:40:53.018 ID:j/PBdSOJa.net
>>145
塩素かなんか入ったハンマーだろ
そんなことより放射線年代測定で3億年前の物って判定がでたり柄が化石化してる方がおかしいと思うぜ

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:32:18.587 ID:Mab1S0CD0.net
日本刀もいつかオーパーツ扱いなるのかな

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:33:12.331 ID:j/PBdSOJa.net
>>139
あれはオーパーツじゃなくてロストテクノロジーに収まるとおもう

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:35:41.097 ID:hoW+FAcb0.net
>>140
最新技術を駆使して越えることはできても
単純に鋼を打ち鍛えてあれを作るのは無理とかなんとか

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:39:17.880 ID:hoW+FAcb0.net
ここまで錆びない鉄柱無し

厳密には少しずつ腐食が進行してるそうだが、それはそれとして当時の技術で作れるもんじゃないよね
image

デリーの鉄柱(デリーのてっちゅう)とは、インド・デリー市郊外の世界遺産クトゥブ・ミナール内にある錆びない鉄柱のこと。チャンドラヴァルマンの柱とも。

99.72%という高純度な鉄で作られており、表面にはサンスクリット語の碑文が刻まれ、頂上には装飾的なチャクラがあしらわている
デリーの鉄柱 - Wikipedia

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:45:12.964 ID:PdZ+qpFmd.net
コンクリートは?昔のコンクリートはすごい長持ちだけど今のコンクリートはせいぜい100年で朽ち果てるとか

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:46:51.613 ID:Mab1S0CD0.net
>>157
材質が違うだけだから別にオーパーツじゃないよ

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:51:50.823 ID:hoW+FAcb0.net
ギリシア火薬はオーパーツ?

伝承に確かに記されてるけども、その後一切歴史に登場しないロストテクノロジーで
しかも火炎放射器なんて当時の技術からかなり飛び抜けてる気がするけど
image

171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:54:22.097 ID:sGesKtCRa.net
田中久重の万年時計に使われてる2mm厚・長さ4mの強力ゼンマイもロストテクノロジーだってな
レプリカ作る段階で再現不可能と分かって別の素材で作った

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 23:47:40.022 ID:WyKGDWCD0.net
人類は月や火星には行けるけどまだ日本海溝の底にすら到達できてないからなぁ
何があっても不思議じゃない

引用元: ・オーパーツって本当にあんのかよ?